めちゃイケの予告寝起きドッキリについて考える!
やっぱりめちゃイケ頑張っています。
今回の放送の企画にあった「予告寝起きドッキリ」ですが、あらかじめターゲットに今から寝起きドッキリを行うということを伝えた後に部屋に訪問どれだけ寝ている姿で笑わせることが出来るかを競うこの企画だが、やっぱりめちゃイケはスゴイです。
あらかじめ予告するという手法は良くテレビで見ることがあるが、5月23日から裏番組で木村拓哉さんが主演のドラマ「Mr.BRAIN」が放送されるので、視聴率を獲得するには色々な手法が必要なのでしょう。僕は新ドラマが放送されている時の裏でのめちゃイケに期待しているので
さて企画を見て行きましょう
今回のこの企画の1人目のターゲットはバナナマンの日村さん、タバコでベットの枠を用意し乳首を寝巻きの帯で隠すという面白い寝方をしていたが、めちゃイケのスポンサーでない企業の飲料水がおいてあったせいが放送しづらいためチャレンジャーに2回目の挑戦の意志を確認し2回目挑戦ということになりました。
2人目は劇団ひとりさん、最初は10分で何も仕込めないと言っていたにも関らずさすがでしたね。まさか逆立ちしているとはそれも手を使わずに頭と足だけで支えるという驚異的な寝方それと寝巻きの下には「掃除の必要はありませんの札」が装着されているとは、その後のリアクションも流石の演技力で乗り切りましたね。
3人目は森三中の大島さん、唯一の女性チャレンジャーである。旦那がめちゃイケの放送作家のである彼女どのような作戦で来るかと思いきや、まさかの半ケツうつ伏せ姿で若干恥ずかしい顔をしていたが下ネタは反則ということで、ただ単に恥ずかしいという結果に、実際夫からのアドバイスは「お尻がいいんじゃない」ということを言われたそうだが、2回目に期待です。
4人目はという前にトップバッターの日村さんの再挑戦は、まさか部屋の前の廊下で寝ている荒技だったが、劇団ひとりさんがたたき出した点数が高得点と知らせたため動揺が見え3回目挑戦すると
さていよいよ4人目ですがほっしゃん。です。体を晴らせたら実際吉本でもトップクラスの強さを誇る彼がどれくらいの無茶をするかと思っていましたが流石でしたね。細かい仕込みもあり寝起き史上初のこの浴槽に水を張りその中で目を開けたまま寝ているとは、見た目インパクト大!他の挑戦者に対するインパクトも大!と高得点が期待されましたが予想通りに92点の高得点で暫定首位と
ここで劇団ひとりさんに得点が抜かれたことを報告し2回目のチャレンジが実行されました。2回目は推定身長350センチと知らぬ間に大きくなっていた劇団ひとりさん身長が大きくなったため声質もジャイアント馬場さんみたいな声質になっていましたが案の定得点は1回目のインパクトが大きすぎて得点減と、そして18番の泣き芸も失敗
ひとりさんが終わった後に、2回目の大島さんも普通に寝ていると思いきやシーツにはギリギリ放送OKの乳首にお茶の蓋を被せるという荒技だったが最終的には失格に絶対起き上がってはいけないこのシチュエーションだがあまりに危険なためナイナイ2人で押さえる始末に
3回目の日村さんは部屋に姿がなく窓に「下を見ろ」の張り紙がそこには外で寝ている日村さんの姿があったがあまりに遠いため起こすことが出来ないところ仕方なく外に出て反則行為と伝えるハメになってしまいました。岡村さんから通告を受けているところルールの10分が実は1時間15分待たせるというあまりに追い詰められた芸人の悲しさを垣間見ることになりました。
最後に今回の挑戦者が一同に会し健闘を称えあっていると岡村さんが急きょ1人チャレンジャーを忘れていたということを思い出し急いで起こしました。その相手とはダチョウ倶楽部の竜ちゃんでした。忘れられていたこのベテランがどれだけの意地を見せるのか期待しておりましたが流石でしたね。
まずは恒例の10分後にいくことを伝えた後部屋に向うとそこにはブリーフ一丁で便器に顔を突っ込んで寝ている姿が、岡村さんはその姿を見て「汁男優」とそこで再チャレンジの意志を確認するとさすがリアクションキングらしい動きを見せ奇跡的にウォシュレットが機動するという流石の運と実力を見せてくれました。
いやー面白かったですね。今回の挑戦者を見るに中堅芸人とリアクション界のレジェンド竜ちゃんと勢いのある若手が全く器用されないという始末。だがこの企画に若手が挑戦すると大ヤケドするか奇跡を起こすかのどっちかだと思うのでそれはそれで見たかったですけどまあ中堅・ベテランの凄さを見せてもらった気がします。
「予告」という行為があるだけでドッキリの見え方が違ってくるので、その後は芸人さんの腕次第とある意味芸人殺しのこの企画ですが、第1弾の喫茶店でのドッキリ、2弾目の今回の寝起き3回目はどんなシチュエーションが待っているのか大変楽しみである。
ということで予告寝起きドッキリ終了です。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 岡田紗佳 写真集『muse』出版記念握手会に行ってきました!(2018.04.07)
- 浅川梨奈セカンド写真集『NANA』発売記念イベントに行ってきました!(2018.04.01)
- 桐谷美玲ちゃんのカレンダー発売記念握手会に行ってきました!パート4(2018.03.31)
- AKB48 加藤玲奈1st写真集『誰かの仕業』発売記念お渡し会に行ってきました!(2018.03.28)
- 明日花キララ写真集『きらり』発売記念握手会に行ってきました!(2018.03.25)