『あしたのジョー』NEWS山下智久主演でTBSが実写映画化へという記事を読んで
さてコレは本当か?という記事を読んだのでそのことについて
なんでも伝説のコミック『あしたのジョー』NEWS山下智久主演でTBSが実写映画化へということらしい。
記事によると「制作はTBSで、主人公の矢吹丈を演じるのはNEWSの山下智久だそうです。映画は3月末にクランクイン予定で、5月くらいまでを撮影期間としているようですね。主演の山下は連続ドラマの収録が終わり次第、本格的なボクシング練習に打ち込むそうですよ」(映画関係者)
ということらしい。
さてさてコレは一体どういう展開になるのか難しいですねー、「あしたのジョー」には熱狂的名ファンがついているはずですから、なぜジャニーズなのか?他にいなかったのか?という風になりそうな気も
続けて記事を読み続けると
「そもそも、現在のところ、映画のキャスティングも主演の山下しか決まっていないんです。あとのメーン級の役どころといえば、ライバルの力石徹役と、丹下段平役、白木葉子役以外は、エキストラを多く使うようですよ」(映画関係者)
この映画関係者というのが「あしたのジョー」を製作する会社の関係者なのか誰なのかわからないため一概に信じることは出来ないが
記事にもあるように「あしたのジョー」には力石徹・丹下段平・白木葉子という重要人物がいます。特に力石に関しては配役が非常に難しいでしょう。
特にジョーのと対決前の減量などは鬼気迫るものがありますから今の日本の若手の俳優で力石並みの身長がありストイックに約作りを出来る人間がいるのか、僕個人としてはもし20代の松田優作さんが生きていればという感じではあります。
丹下段平に関しても相当難しい感じではありますが、白木葉子さんはまあたくさんいるでしょう。お嬢様的な役割をこなせそうな若手の女優さんは多いですからもしかしたらサプライズ配役も考えれるポジションではあります。
力石戦までの流れを考えるとたしか、ドヤ街に現れたジョーが少年院に入って丹下段平の手紙の指示通りボクシングの練習をして少年院にて力石と一戦、その後プロテスト、プロデビューしてウルフ金串戦そして力石戦
そうとうかいつまんだ感じはありますが、ウルフ金串役やマンモス西役もかなり重要でしょう。とくにウルフ金串戦ではクロスカウンター、そしてトリプルクロスカウンターとボクシングの高等技術にて勝利を収めているため、山下くんがどこまで近づけるかというところ
力石役を演じる俳優を再度考えると、ジョーとの戦いの前に過酷な減量によって半死人のような状態になるくらいのインパクトがあるため、ジョーが良くても力石がダメ、力石が良くてもジョーがダメなど、2人揃って初めて「あしたのジョー」として認められると思うので難しいでしょうね。
いやーそれにしても楽しみです。ボクシング映画って日本であまりなく、ボクシング漫画は数あれど「あしたのジョー」より傑作のボクシングマンガはないと思っている僕としては非常に今回の映画化には期待と不安が入り混じっております。
映画は3月末にクランクイン5月くらいまでの撮影期間ということで考えると公開は年末、もしくは来年始めあたりでしょうか?
まあ配役には最新の注意を払って欲しいものです。
ということで「あしたのジョー」の実写映画化、期待です。
終わり!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 岡田紗佳 写真集『muse』出版記念握手会に行ってきました!(2018.04.07)
- 浅川梨奈セカンド写真集『NANA』発売記念イベントに行ってきました!(2018.04.01)
- 桐谷美玲ちゃんのカレンダー発売記念握手会に行ってきました!パート4(2018.03.31)
- AKB48 加藤玲奈1st写真集『誰かの仕業』発売記念お渡し会に行ってきました!(2018.03.28)
- 明日花キララ写真集『きらり』発売記念握手会に行ってきました!(2018.03.25)
コメント