道端ジェシカと佐々木敬子が出演していたので世界!弾丸トラベラーを観てみた
さて本日は大好きな弾丸トラベラーについて
今回の出演者はモデルの道端ジェシカさんとスタイリストの佐々木敬子さんhttp://blog.ketty.tv/がインドへ2人旅。ジェシカさんとの関係は10年来
目的はエスニックの本場インドで女子に嬉しい買い物&観光スポットツアーです。
空港に着き最初の目的地はジャンパス通りでショッピング!
ファッションから雑貨まで何でも揃うストリートということで、まずはショール・シーツが豊富な布エリアに向かうことになっていたが、いきなり寄り道でジュエリーショップの「アート・センター」へ
そこにはマラカイトを使った指輪などがあり、値段も3000円。だが値引き交渉当たり前ということで1つ3000円を2つ買うという事で1つ2400円に
リングを購入して目的地に向かう前にまたしても寄り道、今度はハンドメイドのお土産店「マジック・クラフト」へ、お店では職人が作ったジュエリーボックス9000円を4000円に
軌道修正して目的地の布エリアへ、色鮮やかであり可愛いデザインの生地がたくさんあるこの場所
佐々木さんのオススメは、白を基調としたシンプルなエスニック柄は他のテイストのインテリアと併用OK
ここではベットカバー他5点セットを900ルピー(1800円)で購入!
佐々木さんのオススメは、生地を多用した柄MIXは今年の注目スタイル!
クッションカバー4枚を400ルピー(800円)で購入!
ここで買いっぷりが良かったのか国を聞かれて日本と応えると、アクセサリーをプレゼントされるサプライズ
買い物はさらに続きショール400ルピー、サリー600ルピー(1200円)、シーツ&クッションカバー900ルピー(1800円)
買い物をガッツリした後に続けて向かったのはランチをするために、交通量の多い道路をすり抜ける荒技を、インドでは当たり前の光景とのこと。
横断して着いた場所は佐々木さんイチオシのインド料理店「ヴェーダ」です。
注文した料理はバターチキン、ザグパニール(ほうれん草とチーズのカレー)、アルゴビ(じゃがいもとカリフラワーのカレー)
ここで初めて逢った時の話し、cherのショーでジェシカちゃんが14歳(1999年)の時に逢ったそうで、当時は「Tバックを履きたくない」と拒絶したことがあったそうです。その後は2人で行った国イタリア、ハワイ、フランス他10カ国
お昼を堪能した後はカーンマーケットでショッピングです。
カーンマーケットとは、サウスデリーにある人気ショッピングエリア高級店からローカルな雑貨屋まで揃う場所とのこと
佐々木さんのオススメは、ファブインディアは洋服から雑貨まで良質なインドアイテムが充実
お店に向かう途中にまたも寄り道、セレクトショップ「ニムラナショップ」、お店では可愛いデザインのビーズバッグを発見!300ルピー
佐々木さんのオススメは、小さめのバッグはエスニックテイストで今年風に
更にコースター5枚100ルピーを購入
続けて寄ったお店はジュエリーショップ「ジャイ・ラジ・アーツ」ターコイズ系のアイテムも豊富で、ネックレス、ヒンデゥーの神様ガネーシャのノートも購入
そしてようやく目的地に到着
デリーでは外せないお店とのことで見て回ると、ストール:2860ルピー、アメジストのピアス:4630ルピー(9260円)。その他コスメなど購入
続いては世界遺産のフマユーン廟へ
世界遺産へ向かう前にサリーに着替えたジェシカちゃん、そのままブ・ハリマ庭園を歩いて目の前に現れたのがフマユーン廟です(タージ・マハルの原型になった建物)
建物の中心には皇帝フマユーンのお墓もあります、2人は記念撮影を終えて空港へ移動しジャイプールへ
という感じで終った1周目終了です。今回ですがインドか~、インドでも色々なテレビ番組で観てきましたけど今回訪れた場所はまったく初めて聞いた場所ばかり流石は弾丸トラベラー!
今まではインドって行って見たいようななんというかという土地でしたけど、今回の旅を観ている限りでは最高に面白い場所なんだなと感じさせてくれました
とにかく日本では手に入らないようなデザインの布ですか、あれいいナー使いたいナー。納得いくクッションカバーやソファーのカバーが見つかってないのでインドであれば見つかるなと、でも行く機会ないし日本で諦めて探すかという気持ちになってしまいました。
それと夕飯がカレーだったのでインドという土地柄カレーが出てくるナーとベタベタな感じで観てましたけど、やっぱり腹へってしょうがない。
佐々木さんも流石だわ~、今回観て改めてインドの色使いというか何と言うか、スタイリングの参考にインドを使うというのはまったく頭になかった感じですね。でも出てくる衣装・小物・アクセサリーなど観ていると可愛いものが多いですし、値段も安い。女性にはオススメなんだなと改めて
僕は男ですけどね。
もう自身がいつ海外旅行に行くかわからないため弾丸トラベラーで海外旅行に行った気分にならないとしょうがない。
ゴールデンウィークは7泊8日の北海道旅行と言えば聞こえはいいが、実際はただ実家に帰っただけですし・・・
ということでインドという土地にはまだまだ面白いものがたくさんあるんだなーと思いつつ来週の旅楽しみにしたいと思います。
終わり!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 岡田紗佳 写真集『muse』出版記念握手会に行ってきました!(2018.04.07)
- 浅川梨奈セカンド写真集『NANA』発売記念イベントに行ってきました!(2018.04.01)
- 桐谷美玲ちゃんのカレンダー発売記念握手会に行ってきました!パート4(2018.03.31)
- AKB48 加藤玲奈1st写真集『誰かの仕業』発売記念お渡し会に行ってきました!(2018.03.28)
- 明日花キララ写真集『きらり』発売記念握手会に行ってきました!(2018.03.25)