群馬発のブラジル人アイドル「リンダIII世」について考える!
本日はネットを観ていて気になる記事を見つけたのでそのことについて
それは
群馬発のブラジル人アイドル「リンダIII世」を直撃
という記事http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20130407-419176/1.htm今や47都道府県にご当地アイドルが存在するという異常事態というかアイドルという肩書を持つ人間が飽和してきている中。まさかのブラジル人アイドルが登場するとは
プロフィールと観てみるとhttp://linda3.jp/
メンバーはムツミ、サクラ、ナオミ、サユリ、シオリからなる平均年齢13.5歳の5人組ユニット。全員が日本育ちのブラジル人であり、ブラジリアンタウンが形成されていることで知られる群馬県を中心に活動している。
彼女たちの音楽は「J-POPでもK-POPでもない、独自なサウンド『B-POP』」がコンセプト。「未来世紀eZ zoo」はブロステップをベースにバイレファンキ、サンバといったブラジル音楽の要素を取り込んだ強烈なサウンドに仕上げられている。
とのこと。
※左からSAYURI、NAOMI、MUTSUMI、SAKURA、SHIORI
うーん、まさかこんなアイドルが存在しているとは思わなかった。近いうちに話題になる気がする。
南米の国々はミス・ワールド、ユニバース、インターナショナル、アースなどの世界のミスコンで上位に食い込むことが多い。その血が流れている以上可愛くなるに決まっている5年後もこのグループが存在していたら日本のアイドルにはあり得ない色気を発揮しだすと感じています。
YOUTUBE:「未来世紀eZ zoo」http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=glqgytTIqyMで話題の映像も拝見したが、やはり動画で見ると改めてポテンシャルの高さが分かります。ちなみにCDはAMAZONで購入可能
ハーフタレントも今の日本の芸能界に欠かせない要素になってきているが正直飽きてきた感じなのでこういう可愛らしいグループの登場は非常に面白いと思います。
いやー参った、ブラジルと言えば群馬というより静岡の方が印象が強かったのでそこも僕にとっては意外でしたね。
ということでまさかのブラジル人アイドル、群馬のヤマダ電機で週末にイベントも開催されているみたいなので気になる方は行って観ては如何でしょうか!
終わり!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 岡田紗佳 写真集『muse』出版記念握手会に行ってきました!(2018.04.07)
- 浅川梨奈セカンド写真集『NANA』発売記念イベントに行ってきました!(2018.04.01)
- 桐谷美玲ちゃんのカレンダー発売記念握手会に行ってきました!パート4(2018.03.31)
- AKB48 加藤玲奈1st写真集『誰かの仕業』発売記念お渡し会に行ってきました!(2018.03.28)
- 明日花キララ写真集『きらり』発売記念握手会に行ってきました!(2018.03.25)