第4回北川ファミリーミーティングに行ってきました!
本日は今年こんなに早く会えるとは!というイベントについて
それは北川景子さんの
第4回北川ファミリーミーティング
です北川ファミリーミーティングとは北川景子さんのファンの集いのようなものですが今回で4回目の開催
僕の初参加は2回目からで1回目は申し込みを忘れるという凡ミス、2回目以降は抽選に無事当たり今回を迎えました。よく考えると非常に運がいいです
ここ数年、毎年のように生で拝見しておりますが何度見てもお美しい北川さん。昨年は「君の膵臓を食べたい」の舞台挨拶で拝見することが出来き年1回は必ず生で観るという記録は更新しております。
今回の参加は第1部ということですが※ここからは思い出すごとに追記します。
最初は会場の男女比や地域、年齢など参加者の属性を確認、その後2017年を振り返り、昨年の自身の活動を一文字の漢字に合わせて今年の漢字を書く恒例の流れに
2017年は「迷」2018年は「決」。昨年は30代になって改めて体力や肌の調子などが若いときより落ちたということらしいです。ちなみに今年の漢字を書いた色紙に描かれた犬の絵に会場から笑いが起きてました。ちなみに日本アカデミー賞の優秀助演女優賞にノミネートされたことも発表されました。
続いては恒例の質問タイム!
最初の質問が恋愛の価値観が変わったタイミングは?という質問に慌てながらも今の旦那にであってからと会場が盛り上がる回答を。なりたい顔ランキングに選ばれる感想は?「嬉しいに決まってるじゃん!」とこれからもランキングに載るよう頑張りますと、娘が受験生なので代わりに来たお母さんのお願いとしてLINEで励ましの言葉を送ってほしいというお願いにも快諾。映画のセリフを言ってくださいというお願いにもリクエストされた探偵はBarにいるのセリフを恥ずかしながらも再現して会場大盛り上がり
DAIGOさんに甘えるときは?という質問には自分は甘えるより当たってしまうがそんな自分を受け止めてくれる所と、お互い忙しいときのコミュニケーションについては、なるべくLINEで連絡したり、時間があるときは食事、付き合っているときは交換日記をしていたと話をしてました
質問タイムま終わり最後はプレゼント抽選会にて終了
お見送りがあるということで今回もグッズを購入。お見送りをしてもらうためにはグッズを購入しなくてはいけないという事務所の戦略に思いっきり乗っている次第です
さて今年も綺麗だったなー、毎年綺麗ですけど。あとはもう1回ぐらい今年会うチャンスがあれば言うことなしなんですが難しいかな?運も絡むし
最後のお見送りの際に「今年も頑張ってください」と声掛けしたら「頑張ります」と返して頂き最高でした!
ということで第4回北川ファミリーミーティングでした終わり!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ヴァイオリニスト宮本笑里のリサイタルに行ってきました2019!(2019.01.19)
- 「明日花キララカレンダー2019」発売記念握手会に行ってきました!(2019.01.14)
- 飯豊まりえ2019年カレンダー発売記念握手会に行ってきました!(2018.12.28)
- 小島みなみ写真集「こっちにおいでよ♡」発売記念サイン会に行ってきました!(2018.12.23)
- 武田玲奈フォトブック「タビレナtrip 2」握手&チェキ撮影会に行ってきました!(2018.12.22)